香港郊野遊行・續集

香港のハイキングコース、街歩きのメモです。

2007年07月

龍蝦湾郊遊徑 その3。

海の色がくすんでいるのが残念。標高291mの標識で休んでいると、いきなりマウンテンバイクを押して登ってきた地元の若者に遭遇。ブロウクン英語で挨拶するが、よくもまあこんな場所にとあきれる。下っていくと今度は鳥籠の若者が・・・愛鳥家というより逆の立場の鳥好きか?
この下り階段はきつい! 下の入り口に到着するころには膝がガクガク。
標識には自転車禁止の印が。


d9de4627.jpg

6c6fbd51.jpg

5b59af10.jpg

93cf7e87.jpg

53e656b5.jpg

84667ca5.jpg

de2351c1.jpg

bbe12c1c.jpg

fddaafd7.jpg

8c453609.jpg

『導火線』劇照5。


どうやら公開日は、9日のよう。
それにしても香港の映画関連のサイトには全く公開日が書かれていないのはどういう訳? 東方が「ハリポタ」の客足が落ちるのをギリギリまで様子見してのことかも?

679804ae.jpg

8271b128.jpg

d5c9f750.jpg

17d1b87a.jpg

a9a7cd21.jpg

321e600a.jpg

2552a9e1.jpg

ec6d02f7.jpg

115cbcb1.jpg

10506667.jpg

『黒社会 以和為貴』スチール


2枚目の画像で背中を向けているのは、スタッフ兼内トラの趙志誠(例のポニーテール)ではないかと。

102d7f5f.jpg

b8294784.jpg

db9df435.jpg

『黒社会』ドイツ盤DVD。


ドイツのアマゾンで見つけた「黒社会」のジャケットです。
マーク・チェンをメインにしたレイアウトは恐らくこれだけでしょう。

b5a84b7a.jpg

420ebaad.jpg

龍蝦湾郊遊徑 その2

BBQ広場を脇に見てトレイルスタート起点からうっそうとした林の中へ入っていく感じだが、すぐ視界が広がり今度は太陽を遮るものが無く、日傘を差してハイキングする香港人スタイルが実に理にかなっていることを実感。
それでも海からの風が汗まみれの体を気持ちよく吹き抜けてくれて爽快!


c17bbcec.jpg

27888adc.jpg

37d1fd39.jpg

cb4cd0ab.jpg

005ba53e.jpg

829329ae.jpg

e4180578.jpg

2aadb349.jpg

79fda7f0.jpg

5b397431.jpg

酷熱天気警告。


日本は台風襲来ですが、昨日14日の香港は天文台が酷熱天気警告を出す暑さで34.4℃を記録。
上水で36℃、空港では35.7℃に。このままでは50年後の香港には冬がなくなるのではという予測。
アップル・デイリーからいかにも暑そうな画像を。(浅水湾と油麻地)

2ffb8b14.jpg

941a84f8.jpg

龍蝦湾郊遊徑

2006年10月。
鑽石山地鐵站から91番の清水湾行きのバスに乗ってタイアウムンで降りる。ここからトレイル入り口までかなりありそうなのでタクシーで行こうかと考えたのだが、全然タクシーが来ないのであきらめて歩き出す。
陽射しが強い中、だらだら続くゆるい上り坂にうんざり・・・。
途中反対側から下りて来た人達とすれ違うが、ほとんどが中高年のおじさん・おばさんばかり(地元のひとたちは、午前中に出発してきて2時過ぎにお帰りになるのが多いみたい)。
大坑口という小さな集落を過ぎてからしばらくすると、急に視界が広がりきれいな海が目に飛び込んで来た。
古石刻があるとのことで見て行くが、厚い樹脂板で覆われてどこが刻まれているのか判別が難しい! それよりも海からの風がとても気持ち良く、広がる海を前に生き返った気分に。
バス停から歩くこと45分、やっとトレイル入り口に到着。

019bb45d.jpg

517d8290.jpg

62280f84.jpg

1a2d6e7e.jpg

8465f20f.jpg

4055c69a.jpg

adcb9d4e.jpg

baff2f1c.jpg

0d3e0e5f.jpg

3cf5bdfe.jpg

『導火線』海報。


8ac244a5.jpg

c1ce3809.jpg

48d8d76c.jpg

3919b761.jpg

ad78279a.jpg

c6153551.jpg

0b321bb6.jpg

cf9679ac.jpg

29c9fd87.jpg

5df52429.jpg

『オン・ロケーション』杜琪峯写真展。


昨年4月に太古城で開かれた監督による写真展。
スタッフの中に「ミッション」で掃除夫を装った殺し屋でお馴染みの照明マンの顔も。
キングレコードにはぜひとも「放逐」公開イベントとして日本でもこの写真展を。

b59a8359.jpg

9f03298b.jpg

b5faf996.jpg

011d4ac1.jpg

d71b27ff.jpg

189f0ada.jpg

324b6ce6.jpg

1f219b80.jpg

4ff90c3e.jpg

0b4fd2ed.jpg

7月1日。


七一遊行は予想を上回る動員の7万8千人を記録とのこと(主催者発表)。
BBC中文から画像を。

3c09bf12.jpg

f370aeef.jpg

a076c33a.jpg

32cc24f7.jpg

fa780ab0.jpg

8700a1aa.jpg

af72f3b0.jpg
www.flickr.com
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

大頭茶

月別アーカイブ
*iphone アプリ 開発
*ラティース ラティッセ
  • ライブドアブログ