香港郊野遊行・續集

香港のハイキングコース、街歩きのメモです。

甄子丹 導火線

『導火線』UK版Blu-ray。

ポンド安に便乗してオーダーしたUK盤「導火線」が届きました。
収録内容にとりたてて違いがあるわけでもないのですが、海外サイトにアップされていたこんなイギリス・フランス・香港の各Blu-rayを色調比較した画像を見てしまうと手を出さないわけにはいきません。
UK盤のちょっと赤が強調された肌色の再現が他の2枚よりアクション映画的にはリアルかと?


5uk

5fr

5hk

RIMG4965

RIMG4968

『導火綫』長沙灣・警察宿舎。

そのうち、そのうち・・・・・などと後回しにしてきたのが病院から逃走した行宇を追い詰める場面での撮影地です。
探し当てたのが、長沙灣道と東京街交差点にあったという己婚警察宿舎(家族世帯を持つ警官が住む集合住宅)でした。
地図にはまだ「前警察宿舎」として載っていたので安心していたのが間違いで、2年前の08年に既に取り壊されていました(ロケは07年)。
現在は老人ホームやコミュニティセンターが入る40階近い高層団地の建設が始まっています。
帰ってから検索してみると06年に香港人が撮った建物の写真がありました。


RIMG4497

RIMG4499

RIMG4500

RIMG4501
CheungShaWan70-2
CheungShaWan73-3
CheungShaWan80-5

CheungShaWan78-7
CheungShaWan74-1

『導火線』追跡シーン。

もっと簡単に捜せると思っていましたが、意外に手こずったのがこの場面を撮影した場所です。
劇中、病院内エレベーターでの立ち回りから外へ飛び出し、逃走する行宇をドニーがスチール柵を乗り越えて追う次のシーン。
香港でよく目にするコンクリートで覆われた傾斜面を二人(ここはかなり引いて撮っているので替身と思いますが)が一気に駆け下りるという場面です。
香港島のミッドレベルの何処か・・・・というのは推測できましたが、なかなか断定できませんでした。
中環のMTRから20分くらい上っていった動植物公園の西端にある己連拿利(GLENEALY)でした。
画面上方にちらりと見えるのが、上を走るロビンソンロードの橋桁です。
カトリック大聖堂と付属中学の入口ロータリー部分にあたり、パトカーものんびりと駐車して休憩するような袋小路でした。
この駆け下り場面、スクリーン上ではさほどスピード感がでていませんが実際に勢いをつけて駆け下りるのは相当危ないと思われます。

RIMG4128

RIMG4130

RIMG4131

2009_11280357

2009_11280358

2009_11280362

2009_11280360

2009_11280364

RIMG4008

RIMG4003

RIMG4010

 

 

 

 

『導火線』仏版Blu-ray。 その2


実は前から気になっていたのが、劇中で病院エレベーターでの襲撃から始まる追跡場面でコンクリート製の急斜面を一気に駆け下りるロングショットです。
おそらく半山區のどこかではないかと推測していたのですが、決め手の道路標識が確認できずにいたのですが・・・・Blu-rayの画面でようやくプレートの文字が読み取れました! これで2年に及ぶ胸のつかえがおりたというものです。
それにしてもカチンコに書かれている作品名が当初のタイトル「破軍」ではないのは??

cf7cd7bf.jpg

3f66d4a3.jpg

00fa827a.jpg

72b89011.jpg

7f37befb.jpg

76c949f9.jpg

e2862d68.jpg

272321ba.jpg

『導火線』仏版Blu-ray。


このフランス盤ですが、収録音声は香港盤の内容に仏語吹き替えが加えられた仕様とばかり思っていたのですが・・・・なんとオリジナル中国語音声というのが北京語! 広東語音声は未収録です(というわけで香港盤も手放せなくなりました)。
フランス人にはそこまでのこだわりが薄いということなんでしょうか?
ただ、フランス語吹き替えが意外に違和感がありません。英語を喋られるよりはよほどしっくりしています(なかでもコリン・チョウの吹き替えは声質も似ていてドンピシャ)。
特典のフォト・ギャラリーですが、ここで初めて目にする画像も多くありました。スチル・フォトグラファーのクレジットには二人挙げられていましたが、ジュピター・ウォンこと木星氏が撮ったと思われるカットは簡単に判別できるのでは。

242cad7a.jpg

6a609a0a.jpg

b2c042e8.jpg

22597153.jpg

d8dfdf6a.jpg

868cf5dd.jpg

c71d36de.jpg

c1d6c12a.jpg

e6b3655d.jpg

b8cfbcb7.jpg

a5b81145.jpg

『FLASH POINT』到着。


ユーロが安くなり始めた9月にオーダーした仏盤「導火線」Blu-rayが3週間!かかってようやく届きました。
たとえ中身にさして差がないのが明らかでも、このパッケージ・デザインを目にしたら欲しくなるというものです。
リージョンコードはパッケージにはB表記ですが、ディスク面にはABCと実質オールという表記です(当方の使用機がリージョンフリーなため判別が?)。
特典では、香港盤にあった編集で切られた場面集が無い代わりにフォト・ギャラリーが入っています(このスチール集が初見のものが多く、この作品に惚れこんでいるワタクシのような者には香港盤と違うものを出す!というフランス人の意欲?を感じさせてくれます)。


78d68f64.jpg

f95cf180.jpg

13d874bc.jpg

『導火線』麗都灣ビーチ その2.


ビーチに着いて驚いたのが、汀九橋の真下なのは映画で分かっていたつもりですが実際にはもっと大きく頭上にそびえているスケール感です。
ビーチ自体は小さな面積ですが、青馬大橋と汀九橋が同じ視界に入るという眺望、上を走る青山公路の騒音もさほど気にならずというわけでここは意外に穴場ビーチといえるのではないかと思いました。
劇中、遊泳禁止に我慢しきれず海に走る老人たちというシニカルな描写がありますが、この日も当たり前のように注意書きなど無視して元気なジイサンたちが泳いでおりました。確かに目の前にこんな整備された砂浜があり、海水も見た目キレイとあっては泳ぐなというほうが無理ではあります。

ea2ba2c1.jpg
997f331c.jpg

a7ee6d53.jpg

9100bef5.jpg

8fe0c7dc.jpg

5e4f5163.jpg

e3b2663c.jpg

ee3885ab.jpg

b8372e44.jpg

f37492fc.jpg

dacfb226.jpg

『導火線』麗都灣ビーチ。


「導火線」の撮影地で確認したかったのがここ麗都灣のビーチです。
TSUEN WAN・如心廣場から出ている53番のバスで20分くらいです。バス停の真ん前にビーチへ降りていく階段があり、まず目に入るのが「水質汚染のためライフガード無し・海に入らないで」の看板。次は、犬を連れてくるな!の垂れ幕。
劇中、ケント・チェンがラブラドールを連れて現れるあの場面(まるで女性観客のためのサービスカットのようです)、ホントはマズイのでした(それも警察官が)。こちらのパブリック・ビーチでは犬はどこも駄目なようです。

0a31efeb.jpg

6e56627a.jpg

81e0b9f3.jpg

78993f62.jpg

9d6ba12d.jpg

d1ad8cee.jpg

573b7749.jpg

『導火線』東邊街。


今回は、天気がすっきりせず連日の天気予報に驟雨の予報が出ていたためハイキングを取り止めざるを得ませんでした。
というわけで前から気になっていた「導火線」劇中での追跡場面をこの目で確かめに行ってきました。
病院のエレベーター内での銃撃・格闘シーンから始まる追跡です。
行宇扮する阿虎を追う馬軍が屋外に、フェンスを乗り越え下り坂の道路に飛び出すというカットです。
香港大学からボンハムロードを上環方向に15分ほど歩くと、ジョージ五世記念公園へ下りる石段が見えてきます。
そこを下ったところから東邊街が始まり、左右に走る高街(「男児本色」でのニコラスがタクシーに飛びつくあの場面の撮影もここでした)との角からあの場面になります。この時は公園側が工事中でしたが、おおよその雰囲気はお分かりいただけるのでは? このあたり意外に車の通行量があって、道路に出てカメラを構えているとすぐに車が来てヒヤヒヤものでした。
なんでもないカットではありますが、この坂道をあんな全速力で走り下るのは結構危ないなぁと。

43d67adb.jpg

8401673c.jpg

5dba1659.jpg

00ddf3d9.jpg

e47c4b47.jpg

b9744ed8.jpg

38d38dee.jpg

04c64d18.jpg

2ca2eb44.jpg

5f0b9c1a.jpg

bf5a400d.jpg

bc1c72b4.jpg

『導火線』フランス版ブルーレイ


いつの間にかフランス版のブルーレイが発売されていました(1月下旬)
仏アマゾンでの価格は28ユーロ(約3200円ですが、仏・独アマゾンは送料が高いのが難)でした。
しかしリージョンの表記が不明なのが困ったものです。イギリスからのBRはリージョン・オールが出ているのですが(ユーレカの「神探」等)。フランスの某通販サイトにはオールの意味なのかABCとの表記だったり、ebayの出品には違う表記だったりしています。
2枚目は、通常のDVDジャケ画像です。

3c886147.jpg

44d1f28a.jpg


ちなみに、香港版ブルーレイと米国ドラゴン・ダイナスティ版DVDの画質比較です(上がBR、下がDVDです。画像はDVDBeaver.comより)。

a46237a4.jpg

060ccb49.jpg

2196c8f7.jpg

4235c1b9.jpg
www.flickr.com
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

大頭茶

月別アーカイブ
*iphone アプリ 開発
*ラティース ラティッセ
  • ライブドアブログ